2016年度 第1回エコクッキング講座 開催報告
「エコクッキング講座 」開催しました。
- 日時:平成28年10月21日(金)
- 場所: 津幡地域交流センター・津幡公民館(河北郡津幡町字清水リ123番地3)
- 講師: 大路 清子(石川県エコクッキングアドバイザー)
エコクッキングとは・・。
ゴミを出さないようにするだけでなく、食材の選び方と買い物から調理方法後片付けまで、環境への負担を少なくする事を、学びました。
そば湯のスープ。
そばのゆで汁を使い、野菜の残りや、そばの切れ端も具として入れます。
マコモの薄皮を使って、急遽きんぴらが出来ました。
そばの海苔巻き、おまん小豆のお汁粉、そば湯のスープ、秋野菜の揚げ浸し、マコモの皮のきんぴら
エコクッキングを実習してみて、気付いたこと、今後出来ることなどを和気あいあいと語り合いながら、試食です。普段何気なく過ごしいる家庭での食生活。ちょっとした考えの切替や、工夫のエコポイントが盛り沢山でした。
今回の実習をきっかけとして、皆様の家庭のキッチンや食卓が、楽しいエコライフスタートの場となります事を願っております。皆様、大変お疲れ様でした。
<参加者の感想>
- エコクッキングと名前を聞き、どんな料理なのか興味があった。参加してみて調理を工夫する事とわかり勉強になった。
- そばを束ねて茹でたのは初めてだった。切れ端もスープの具になり良かった。
- ゆで汁をスープに使ったり、料理クズ野菜をスープにする工夫、うす味つけ、と知ったことを家でもしたいと思いました。
- まこもの薄皮のきんぴらは香ばしくて、とても美味しかったです。れんこんや人参も皮を取っていましたが、何でも捨てていた自分を反省しました。これからも自分から進んでエコに取り組みたいと思います。
- 生ゴミが大変少ないと思いました。
- 今日はじめてエコクッキングに参加しました。大路先生のお話は分かり易く、とても勉強になりました。次回も参加したいです。