県民会議のイベント(土曜環境サロン、エコクッキングなど)の告知と詳細案内。

「エコフェスいしかわinWeb」の併催イベントとして、海洋汚染の原因となっているプラスチックごみ問題などについて、環境配慮型商品の展示や体験ブース、芸能人を招いたトークショーなど、楽しく学べるイベントを開催します。

※ 新型コロナウイルスの感染状況により、イベント内容の変更、もしくは開催が中止となる場合がございます。


日 時:令和4年1月29日(土曜日) 10時~16時

場 所:金沢港クルーズターミナル(金沢市無量寺町リ-65)

実施内容

1F 待合エリア 体験・展示コーナー

・環境配慮型商品の展示
・海ゴミをテーマとした紙芝居の実演
・廃棄プラスチックを使った万華鏡作り体験教室
・いしかわECOアプリの体験会
・ガラポン抽選会


2F セミナールーム  講演&トークショー(事前予約制:先着50名)

第1部:10時~  楽しくはじめよう「プラスチック・スマート」
    NPOエコラボ代表中村早苗氏

第2部:11時~  よしもとSDGs「プラスチックごみ」について考えよう!
    南海キャンディーズ・しずちゃん& 月亭方気氏

※セミナーは事前申し込みが必要です。以下リンク先の事前予約フォームに必要事項をご記入の上、お申込みください。

自動返信メールが届きますので、当日その画面を会場2Fの受付でご掲示ください。(4名様まで同伴可、受付開始:9時半より)
https://ecofes.ishikawa.jp/meetup/(外部リンク)
※申込が50名に達し次第、受付を締め切らせていただきます。


来場者プレゼント
先着150名様(1家族1セットまで)に、かわいいアニマル柄の紙ストローをプレゼント。(セミナー参加者にも、もれなくプレゼント)
また、「いしかわECOアプリ」のダウンロード、もしくはアンケートへの回答により、ガラポン抽選会にご参加いただけます。


関連リンク
エコフェスいしかわinWeb


お問い合わせ
所属課:生活環境部温暖化・里山対策室
石川県金沢市鞍月1丁目1番地
電話番号:076-225-1462
ファクス番号:076-225-1479
Email:ontai@pref.ishikawa.lg.jp
〒920-8580 石川県金沢市鞍月1丁目1番地電話(代表)076-225-1111



お問い合せ

 石川県温暖化・里山対策室  TEL076-225-1462
(公社)いしかわ環境パートナーシップ県民会議  TEL076-266-0881

石川県の「自然環境の達人」に聞いてみよう!

いしかわ自然学校のコンセプトは、山から海までの石川県の豊かなフィールドで多彩な自然体験プログラムを通して自然の大切さに気付き、共生し、環境問題の解決に向けて行動する「石川の自然ファン」を育てる事。今回のサロンでは、この理念を長年にわたり実践していらっしゃるスペシャリストが登場します。

その知識は、草花・樹木から昆虫・鳥・獣など森羅万象を網羅。植栽や病虫害対策から伐採までの林業を指導した豊富な経験から、植物・動物・地質・山菜・キノコ栽培・薬草・地球温暖化防止等、石川県の自然環境について、楽しく為になる、様々なお話しをしていただけます。白山から日本海まで全てが「石川県の宝物」。私たちはこの地に住み、素晴らしい恩恵を受けているのです。この機会に地元の自然を、もっと知ってみませんか?御大曰く「素晴らしい土地に生まれた幸せを再認識し、嬉しくなりますよ!」との事・・。

お誘い合わせの上、是非お申し込み下さい。

  • 2020年10月10日(土)  10:00~12:00
  • 場所:県民エコステーション(いしかわエコハウス内)
  • 定 員:10名(定員に達し次第締め切らせていただきます)
  • 参加費:無料
  • 話題提供: 松枝 章 (森林部門技術士、樹木医、いしかわ自然学校インストラクター、石川県地球温暖化防止活動推進員 ほか)

いしかわ自然学校ロゴマーク

キャッチコピーは・・ 「白山のてっぺんから、森も、里山も、川も、日本海の中まで」


土曜環境サロンとは・・・
土曜環境サロンは、環境保全活動に関わる県民の皆さんが気軽に情報交換できる場です。環境に興味のある方どなたでも参加できます。


お申し込み・お問い合せ

〒920-8203
金沢市鞍月2丁目1番地 いしかわエコハウス内
県民エコステーションへお電話又はメールでお申し込みください
TEL:076-266-0881 E-mail:staff@eco-partner.net  (担当:岡田)